大雨の時だけ雨漏りする理由は?雨漏りの対策法も紹介します!
更新日: 公開日:
小雨の時には雨漏りしないものの、大雨の時だけ雨漏りを繰り返すといった現象で悩まれている方はいらっしゃいませんか。
雨漏りを放置していると、住宅全体に悪影響を与えますので、可能な限りお早めに対処する必要があります。
そこで、今回は大雨の時だけ雨漏りする原因や対処方法について紹介します。
大雨の時だけ雨漏りする理由とは?
大雨の時だけ雨漏りを繰り返す理由は大きく3つに分けられます。
1つ目は、シーリング剤の劣化が原因のケースです。
シーリングとは、接着性がある素材で、目地の隙間を塞ぐ働きをするものです。
しかし、日が経つことによってシーリングの劣化が進むと、ひび割れや剥がれを引き起こしてしまいます。
それらによってできた隙間から雨が浸入し、雨漏りを引き起こすのです。
小雨であれば住宅の内部に浸入しませんが、大雨だと雨漏りになってしまいます。
2つ目は、外壁のクラックが原因のケースです。
外壁にサイディングボードを使用している住宅は非常に多いです。
サイディングは、コストパフォーマンスが良く、デザイン性にも優れています。
ただし、劣化してしまうとひび割れを発生させてしまうことには注意しなければなりません。
特に強風雨の際には、雨漏りを引き起こしやすいでしょう。
3つ目は、外壁や屋根の劣化が原因のケースです。
日々のメンテナンスを怠っていると、外壁や屋根の劣化によって雨漏りが生じてしまいます。
これらには、部分的なひび割れ以外にもさまざまな要因が重なって雨漏りしているケースも多いので、まずはメンテナンスをしましょう。
あらかじめできる雨漏り対策の方法は?
台風や大雨に備えて、今からできる雨漏り対策を2つ紹介します。
*ご自身で雨漏りしそうな箇所をセルフチェックする
台風や大雨が降る前に、ご自身で家の状態を確認しておきましょう。
専門家でなくても、可能な範囲をチェックしておくことは重要事項です。
特に以下のポイントについて確認すると良いでしょう。
・カビくさくないか
・室内の色の変化はないか
・ひび割れはないか
・腐食箇所はないか
*必要なものを揃えておく
バケツやブルーシート、雑巾などは雨漏りに備えて用意しておきましょう。
雨の中、外に出てブルーシートを屋根にかぶせることは危険ですので、行わないようしましょう。
その代わりに、雨漏りした際には床にブルーシートを敷いて応急措置をしましょう。
まとめ
今回は、大雨の時だけ雨漏りする際の対策法について紹介しました。
雨漏りした際には放置せずに、お早めに対処するようにしましょう。
当社では、お客様に外壁塗装を行なっておりますので、まずはお気軽にご相談くださいね。
お気軽にご相談・
お問い合わせください!
専門スタッフが、親身にお話を伺います!