ラジカル制御型塗料とは?その特徴も併せて紹介します!
更新日: 公開日:
「外壁塗装を行ってもすぐに色あせがおきてしまう」
「チョーキング現象がおきてしまう」
今回はそのようなお悩みをお持ちの方に向けて、ラジカル制御型塗料の概要と特徴を紹介します。
ラジカル制御型塗料に関する全体的な説明
*ラジカル制御型塗料の前提にあるラジカルと酸化チタンについて
はじめに、ラジカル制御型塗料に関して分かりやすくご理解いただくために、以下の2つについて説明します。
・ラジカル
・酸化チタン
ラジカルとは、樹脂や顔料の有機物を劣化させるエネルギーのことです。
これは、白色顔料である酸化チタンと、太陽光に含まれる紫外線が反応することで発生します。
また、ラジカルは塗料に含まれる樹脂や顔料に損傷を与え、チョーキング現象を引き起こしてしまいます。
次に、ラジカルを発生させる酸化チタンは、白色顔料であり、外壁の塗替えで高い人気を誇る白色系やクリーム系の色カラーを調色するときに必要です。
*ラジカル制御型塗料とは?
外壁塗装において人気な淡彩色を調色するためには酸化チタンが必要です。
しかしその反面、酸化チタンは、樹脂や顔料の劣化を促すラジカルを生じさせてしまいます。
そこで、劣化しにくい性質を持つ淡彩色系の塗料をつくるために、ラジカル制御型塗料の出番です。
この塗料は、ラジカル制御型の酸化チタンと光安定剤で構成されています。
ラジカル制御型の酸化チタンとは、その表層に発生したラジカルを閉じ込めるためのバリア一層がある酸化チタンのことを指します。
そのため、仮にラジカルが発生したとしても、このバリア一層によって閉じ込めることができるので、ラジカルが直接的に与える顔料や樹脂へのダメージを抑制できます。
ラジカル制御型塗料の特性とは?
1つ目の特徴は、安価であるのに高性能であることです。
ラジカル制御型塗料は、高性能のものでも、一般的なものとあまり変わらないため価格は大きく変わりません。
そのため、安価であるのにもかかわらず、高性能であるという特徴があります。
2つ目の特徴は、チョーキング現象が起きにくいことです。
この塗料では、樹脂や顔料に対するダメージをおさえられるため、劣化現象の1つであるチョーキング現象をおさえられます。
3つ目の特徴は、低汚染性に優れていることです。
ラジカル制御型塗料は、光沢があり、汚れが付きにくいという性質があるため、低汚染性に優れています。
4つ目の特徴は、作業性が高いことです。
この塗料には、塗料の伸びがよく、飛散しにくい特徴があるため簡単に施工できます。
5つ目の特徴は、実績が少ないことです。
ラジカル制御型塗料を積極的に取り扱っている業者が少なく、発売からまだ日が浅いため、知名度が低いです。
そのため、ラジカル制御型塗料を使ってほしくても断られる可能性があります。
まとめ
今回は、ラジカル制御型塗料の概要と特徴について紹介しました。
ラジカル制御型塗料は非常に高性能です。
しかし、実際に使うとなると、専門的な知識が必要になるため、外壁塗装についてお悩みの方は、お気軽に当社までご相談ください。
お気軽にご相談・
お問い合わせください!
専門スタッフが、親身にお話を伺います!