足場の平米単価はどれくらい?相場やトラブル例、注意点を解説

足場の平米単価はどれくらい?相場やトラブル例、注意点を解説

「足場費用の相場を知りたい」
「足場費用だけで20万円って本当?」

外壁や屋根などの塗装リフォームでは、安全性や作業効率を高めるために足場を設置します。

足場の設置費用は、足場架面積に平米単価をかけて求めることが可能です。

しかし、足場の種類や建物の立地条件などによって平米単価は大きく異なります。

本記事では、足場の平米単価や坪数ごとの相場について解説します。

足場費用が高くなる条件や注意すべき業者の特徴についても紹介しますので、塗装リフォームを検討している方はぜひ参考にしてください。

足場の種類と平米単価

足場費用の相場は、平米単価600〜1000円ほどですが、足場の種類によって多少異なります。

平米単価とは、1平方メートルあたりの建築費用のことです。

外壁塗装や屋根塗装で使用される足場は、以下の3つが挙げられます。

・単管足場
・単管ブラケット足場
・くさび式足場(ビケ足場)

それぞれの特徴と費用相場を知り、見積もりの足場費用が適正か判断しましょう。

単管足場

単管足場は、鉄パイプを組み合わせて作る簡易的な足場で、平米単価の相場は500〜800円です。

シンプルな作りで自由度が高いため、隣家との距離が近い場合や家の形状が複雑で他の足場が組めない場合に使用されます。

しかし、単管足場は足場の床がないため安定感がなく、塗料缶などの道具も置けず作業効率が低下してしまうデメリットを抱えています。

そのため、現在の塗装工事ではあまり使用されていません。

単管ブラケット足場

単管ブラケット足場は、パイプに足場の床をのせボルトで固定する足場で、平米単価の相場は600〜1,200円です。

単管足場と違い、足場に床をのせているため安定感があります。

足場の床に塗料缶などを置くこともできるため、作業効率の向上も期待できます。

しかしボルトをいくつも締めながら足場を組むため、組み立てに時間を要する点がデメリットです。

くさび式足場(ビケ足場)

くさび式足場はビケ足場ともいい、足場のパーツをはめ込みながら組み立てていく足場で、平米単価の相場は800〜1,200円です。

比較的短時間で安全で強度の高い足場を組み立てられるため、塗装リフォームに限らずさまざまな場面で使用されています。

しかし、くさび式足場はハンマーで叩いて組み立てるため、設置時に大きな音が響きます。

住宅街や近隣との距離が近い場合は、騒音トラブルを回避するためにも、施工前にあいさつ回りをしておくとよいでしょう。

足場費用の計算方法

足場費用が相場とかけ離れていないか見積もりを見て確認するには、足場の計算方法を知っておく必要があります。

足場費用は、足場面積に平米単価をかけて求めることができ、足場面積は家の外周×高さで算出可能です。

ただし、足場は壁から50~60cm離した場所に設置するため、外壁の長辺と短辺の両サイドに50~60cmずつ加算します。

2階建て住宅の坪数ごとの足場費用相場は、以下のとおりです。

・20坪 (概算平米数66平方メートル・足場面積155〜169平方メートル):93,000~169,000円
・30坪 (概算平米数99平方メートル・足場面積185〜199平方メートル):111,000~199,000円
・40坪 (概算平米数132平方メートル・足場面積215〜229平方メートル):129,000~229,000円

2階建て住宅で20坪の場合、概算平米数66平方メートルで足場面積155〜169平方メートルほどです。

足場費用の相場である600〜1,000円で計算すると、単価600円の場合93,000〜101,400円、単価1,000円の場合155,000〜169,000円となります。

このことから、20坪住宅の足場費用の相場は、93,000〜169,000円となります。

30坪、40坪の費用相場も同様に計算した値が、先に紹介している費用相場です。

ただし、同じ坪数の住宅でも、家の形状や立地環境によって足場面積が異なります。

詳細に費用を確認したい場合は、業者への見積もり依頼が必要です。

足場費用が高くなるケース

住宅の形状や立地によって、相場よりも足場費用が高くなることがあります。

足場費用が高くなる傾向にある条件は、以下の2つです。

・3階建て以上の住宅
・搬入や組み立てが困難な立地

なぜ上記の条件だと費用が高くなるのか、1つずつ理由を確認していきましょう。

3階建て以上の住宅

3階建て以上の場合は、2階建てよりも頑丈な足場が必須です。

安定感のある丈夫な足場を使用するため、費用が高額になる傾向にあります。

費用がどれくらい高くなるかは業者によって異なりますが、平米単価を数百円上げているケースが多いです。

搬入や組み立てが困難な立地

隣家との間隔が狭かったり急な傾斜地に家が建っていたりする場合は、組み立てや搬入に時間や手間がかかります。

通常よりも搬入や組み立てに時間を要する場合は、通常よりも人件費などが加算され、費用が高額になる傾向にあります。

屋根作業で屋根の傾斜が急な場合は、屋根足場の設置も必要です。

屋根足場を設置した場合は、追加費用が発生するため、相場よりも費用が高額となります。

このように、足場の搬入や組み立てが大変な住宅や立地条件の場合、通常よりも費用が高額になる可能性が高いでしょう。

足場の必要性

外壁塗装や屋根塗装では、足場がなければ費用を抑えられますが、足場の設置は必須です。

足場が必要な理由は、以下の4つが挙げられます。

・作業効率の向上
・職人の安全確保
・高品質な塗装の実現
・近隣トラブルの回避

足場の必要性を理解し、安心で安全な塗装リフォームを実施しましょう。

作業効率の向上

足場設置の目的1つ目は、作業効率向上のためです。

外壁や屋根塗装の際にハシゴや脚立で作業した場合、ハシゴなどを移動する手間がかかるため、作業スピードが大幅にダウンしてしまいます。

一方で足場を設置すると、高所での移動がスムーズになり、塗料缶や塗装道具も置けるため作業効率が向上します。

職人の安全確保

足場設置の目的2つ目は、職人の安全確保のためです。

外壁や屋根の塗装は、高所での作業となります。

平屋の外壁塗装であれば、ハシゴでも手が届く場合もありますが、ハシゴでの作業は足場が不安定になるため危険です。

職人の作業中の安全を確保し事故を防止するためにも、丈夫で安定性のある足場の設置が必要となります。

高品質な塗装の実現

足場設置の目的3つ目は、高品質な塗装を実現するためです。

外壁や屋根の塗装は、ムラなく均等に塗ることで、キレイでもちのよい仕上がりとなります。

足場を設置することで、職人の姿勢が安定し丁寧な塗装が可能となります。

高額な費用が発生する塗装リフォーム、高品質で長持ちする塗装を実現するためにも足場の設置は必要です。

近隣トラブルの回避

足場設置の目的4つ目は、近隣トラブル回避のためです。

塗装工事では、足場を組んだ後に飛散防止ネットを設置します。

飛散防止ネットがあると、隣家や通行人に塗料がかかってしまうなど、塗装中の思わぬトラブルを防止できます。

注意すべき業者の特徴

塗装業者のなかには、依頼を避けたほうがよい悪徳業者も存在します。

注意すべき業者の特徴は、以下の2つです。

・費用が相場よりも安すぎる、高すぎる業者
・足場費用が無料の業者

塗装リフォームは高額であり、頻繁に行うものではないため、信頼できる業者に依頼しましょう。

費用が相場よりも安すぎる・高すぎる業者

見積書を確認して、各種費用が相場と大きくかけ離れている場合は注意が必要です。

たとえば、本記事で紹介している足場費用であれば、平米単価600〜1000円が相場となります。

立地条件などで費用が相場よりも高くなる場合がありますが、高くなる心当たりがないのに相場と乖離がある場合は、かならず確認が必要です。

価格が相場よりも高すぎる場合は、利益を上乗せしている可能性があります。

一方で、足場費用が安すぎる場合は、他の項目で上乗せされていたり手抜き工事が行われたりする可能性が高いです。

費用が相場とかけ離れている場合は、なぜこの価格なのかを確認し、納得がいく回答が得られるかどうかで判断するとよいでしょう。

足場費用が無料の業者

塗装業者のなかには、足場費用が無料と喧伝している業者が存在します。

しかし足場は、設置や解体費用の他にも人件費や運搬費など、さまざまな費用が発生する工事です。

そのため、足場を無料にしてしまうと会社が赤字になってしまう恐れがあります。

では、足場費用を無料としている業者がなぜ潰れないかというと、他の項目で費用を上乗せしているからです。

費用を上乗せしていない場合は、人件費を削るため手抜き工事が行われる可能性があります。

足場費用無料の業者のなかには、キャンペーンを装い、契約をせかしてくる場合もあります。

信頼できる業者であれば、契約をせかしてくることはありえません。

足場費用無料はあくまでもセールストークと受け止め、施工費や材料費などをしっかりと確認し業者を選択する必要があります。

塗装リフォームの際は足場の費用についても確認しよう

外壁や屋根の塗装リフォームでは、作業効率向上や安全確保のためにも足場の設置が必須です。

足場費用は種類や立地条件によって多少異なりますが、平米単価600〜1000円が相場となります。

提示された料金が、相場からかけ離れている場合や不明瞭な項目がある場合は、納得できるまで質問するのが適切です。

見積書を項目ごとにしっかりと確認して、提示された費用が適正かどうか判断しましょう。

▼関連記事
外壁塗装で足場はなぜ必要?費用相場や注意点、よくある疑問を解説

監修者プロフィール
間中明世

マナカリフォーム株式会社
代表取締役 間中明世

保有資格:

足場作業主任者・石綿作業主任者・石綿含有建材調査者・アステックペイント技術研修会 修了

業界歴・経歴:

塗装工事に従事し13年以上。1,000棟以上の塗装工事に携わり独立後は千葉市/四街道市で674棟以上の塗装工事を実施

出身地:

千葉県千葉市稲毛区

私は8年間、下請けの現場作業員として勤務していました。
仕事自体は好きでしたが、元請けの仕事のやり方で何度か嫌な思いをした経験があります。例えば本来正面の1面だけでよい足場を、4面にかけて不要な費用を発生させるなどです。その他にもお客様への向き合い方で大小さまざま、疑問に感じることがありました。ただ元請け先との関係から何も言い出せない、そんな現状に悩み続ける毎日を過ごしておりました。
「もっと誠実にお客様と向き合いたい」「工事で失敗する方を減らしたい」
という想いが日に日に強くなり、マナカリフォーム株式会社を立ち上げるに至りました。
創業時の想いと「常に誠実・正直」を信念に、お客様を裏切らない仕事をお約束します。

お気軽にご相談
お問い合わせください!

外壁 外壁
屋根 屋根
防水 防水

専門スタッフが、親身にお話を伺います!

どんなご質問にも
丁寧にご説明します!

豊富な仕入れ量で
コストカットできます!

ご相談・お見積もりは
無料です!

お電話でのお問い合わせ お見積もり・ご相談無料!24時間受付中!