信頼できる外壁塗装業者の選び方は?ポイントと悪徳業者の特徴を解説
更新日: 公開日:

外壁塗装をおこなう場合、どの業者へ依頼したらよいのかわからず悩む方もいるのではないでしょうか。
塗装には費用がかかるほか、仕上がりによって住宅の外観が左右されるため信頼できる業者へ工事を依頼することが大切です。
本記事では外壁塗装業者の選び方を詳しく解説します。
悪徳業者の特徴や外壁塗装業者の探し方も紹介しているため、満足のいく外壁塗装のためにぜひ参考にしてください。
目次
信頼できる外壁塗装業者の選び方

信頼できる外壁塗装業者を選ぶときのポイントを紹介します。
・資格所有者が在籍している
・建設業許可を取得している
・施工実績が豊富にある
・アフターフォローが充実している
・地域に密着している
・担当者や企業側の対応に信頼感がある
それぞれ詳しく解説します。
資格所有者が在籍している
資格所有者が在籍している塗装業者は信頼感があります。
資格所有者は知識と技術力が豊富です。
資格がなくても腕のよい職人は多くいますが、安心して工事を任せられるかどうかの判断材料になります。
たとえば「一級塗装技能士」や「外壁診断士」などの資格をもつ業者は、専門的な知識や技術をもっていることがわかります。
業者選びに悩んだときは、資格所有者が在籍しているかを確認しましょう。
建設業許可を取得している
建設業許可を得ている業者は安心感があります。
建設業許可とは、500万円以上の工事を請け負うのに必要な許可のことです。
近年では国などの許可を得ず、500万円以上のリフォーム工事を違法におこなったニュースも取り上げられています。
建設業許可を得ている業者かどうか、ホームページなどで事前に確認するのがおすすめです。
施工実績が豊富にある
豊富な施工実績があれば、さまざまな条件に対応してきたという安心感が生まれます。
施工実績の少ない業者の場合、希望に沿った外壁塗装ができるのか不安に感じる方がいるかもしれません。
多くの経験がある業者なら、理想の仕上がりが期待できます。
さらに実際におこなった施工写真がホームページなどに掲載されていれば、情報の信頼性が上がります。
アフターフォローが充実している
外壁塗装をおこなった場合には、施工後も定期的なメンテナンスが必要です。
アフターフォローが充実している業者なら、工事後も安心できます。
保証期間や保証内容なども、あわせて確認すると安心です。
地域に密着している
外壁塗装業者を選ぶときは、地域に密着しているかどうかも判断基準になります。
地域密着型の業者は主に地元で活動しているため、広告宣伝費を最小限に抑えられる点が特徴です。
出張・運搬費用がかからないぶん諸経費が抑えられ、お手頃価格で工事できる可能性があります。
さらに、地域の気候を熟知しているため住宅に最適な施工が可能です。
地域の人からの信頼が厚いところも、地域密着型業者の魅力です。
担当者や企業側の対応に信頼感がある
担当者との相性が悪いと、コミュニケーションが円滑に進まずストレスを感じる可能性があります。
たとえば、見積もりや相談の際に担当者の説明が丁寧でわかりやすいか、質問にきちんと答えてくれるかなどの確認が重要です。
「丁寧で気持ちの良い対応をしてくれる」「連絡がスムーズに取れる」など、信頼を寄せられる業者であれば安心です。
相手の言葉遣いや態度などから、信頼感が伝わってくる業者を選びましょう。
外壁塗装業者を選ぶときに注意すべきこと

外壁塗装業者を選ぶときにはいくつか注意点があります。
・費用だけを比較して決めない
・見積書が明確か確認する
・素人にもわかる言葉で説明してくれる業者を選ぶ
信頼できる業者へ外壁塗装工事を依頼するためにも、参考にしてください。
費用だけを比較して決めない
安すぎる業者は、手抜き工事や低品質な塗料を使用している可能性があります。
施工後に見積もり時には知らされていなかった追加費用を請求されるケースもあるため、総額だけで業者を決定するのはおすすめできません。
業者の実績や信頼性などもふくめて、総合的な判断が大切です。
口コミや地元の方の評判がよいかなどを調べ、安心して任せられる業者かどうか慎重に見極めてから契約してください。
見積書が明確か確認する
見積書が曖昧だと、追加費用を請求される可能性があります。
さらに工事内容が不明確な場合は、手抜きされたり低品質な塗料を使用されたりするリスクも高まります。
見積書で「一式」という表現が多用されているときは要注意です。
塗料の量や塗装面積がわかりにくく、トラブルに発展するケースがあります。
見積もりに関して不明な点があれば業者に質問し、納得できるまで説明してもらうことが大切です。
素人にもわかる言葉で説明してくれる業者を選ぶ
素人にもわかる言葉で丁寧に説明してくれる業者は、お客様のことを考えてくれている証拠です。
一方で専門用語ばかりを使用する業者の場合は、お客様の立場になっているとは言いがたいためおすすめできません。
見積もりや相談の際に、わかりやすい言葉で説明してくれるか、専門用語には補足を入れてくれるかに注意してみましょう。
お客様の不安や疑問に寄り添い、親身になって相談に乗ってくれる業者は信頼できるといえます。
外壁塗装を依頼できる業者の種類

外壁塗装を依頼できる業者にはいくつか種類があります。
・外壁塗装業者
・ハウスメーカー
・リフォーム業者
・工務店
それぞれ特徴が異なるため、詳しく解説します。
外壁塗装業者
外壁塗装を専門におこなう外壁塗装業者は、豊富な知識と技術をもっています。
専門業者ならではの高い技術力で、細かな要望にも柔軟に対応できます。
地域に密着して営業している塗装業者であれば、地域の特性を理解しているためより適切な施工が期待できます。
ハウスメーカー
建築時に利用したハウスメーカーへも、外壁塗装を依頼できます。
自社の建物の構造を把握しているため、適切な塗装プランを提案してもらえます。
一度利用したことがあると信頼できるほか、多くのハウスメーカーは施工品質の保証やアフターサービスが充実している点が特徴です。
ただし一般的に施工は下請け業者に依頼するため、中間マージンが発生し費用が高くなる傾向にあります。
リフォーム業者
リフォーム業者は外壁塗装だけでなく、住宅全体のリフォームを手がけています。
塗装以外のリフォームも検討している方は、一括で工事を依頼できる点がメリットです。
ハウスメーカー同様下請け業者へ依頼することが多いため、マージンがかかる分費用が高額になりやすいです。
工務店
工務店は市内や県内といった地元に密着して活動しています。
建築時に依頼した工務店であれば、建物の特性を理解しているため適切な施工が期待できます。
さらに地元で活動している業者の場合、地域の特性に合わせた提案が可能です。
トラブルや不具合が起こったときにも、迅速に対応してもらえる可能性があります。
しかしながら工務店も、施工は下請け業者へ依頼するケースが多いため費用は高くなりがちです。
悪質な外壁塗装業者の特徴

下記に当てはまる外壁塗装業者は悪質である可能性があります。
・過剰に不安をあおる
・契約を急かす
・費用が大幅に値下げされている
・足場代を無料で提案している
過剰に依頼主の不安をあおったり、契約を急かしたりする業者は、お客様を騙して契約を促す悪徳業者の可能性があります。
誠実な外壁塗装業者であれば、施工前に見積もりの確認や工事内容の詳細な説明をおこないます。
しかし、悪徳業者は会社の利益のみを考えているため、確認や説明を丁寧におこなわず、契約を急かす傾向にあるため注意が必要です。
さらに、工事費用が安すぎたり、足場代の無料を謳ったりする業者も要注意です。
材料や足場以外の部分で費用を上乗せしたり、手抜き工事をしたりする可能性があります。
外壁塗装において、足場は安全確保のために非常に重要なものであり、基本的に無料になりません。
あまりに安すぎる業者との契約は避けた方が無難です。
外壁塗装業者の探し方

外壁塗装業者の探し方には、主に以下の3つがあります。
・インターネットから探す
・知人から紹介してもらう
・チラシや広告を調べる
外壁塗装業者の探し方に悩んでいる方は、参考にしてください。
インターネットから探す
Webサイトや口コミサイトなどを利用するのは、手軽であることがメリットです。
実績や評判、施工事例などもすぐに把握できます。
複数の業者を見比べやすく、自分に合ったところを見つけやすいです。
ただし、インターネットには信ぴょう性の低い情報が多くあるためすべて鵜呑みにしてはいけません。
実際に見積もり依頼したり直接相談したりしたうえで決定するのがおすすめです。
知人から紹介してもらう
実際に業者を利用した方からの紹介は信頼がおけます。
業者の技術力や施工の満足度を直接聞いたうえで依頼することが可能です。
そもそも施工に満足していなければ紹介しないはずなので、悪徳業者であることも考えにくいです。
外壁塗装を実際におこなった方からの紹介は、信頼できる業者を見つけるための有効な手段の一つと言えます。
チラシや広告を調べる
チラシや広告には業者の強みや特徴、キャンペーン情報などが掲載されています。
地域密着型の業者は、地域に特化した情報をチラシで提供している場合があるため、確認してみましょう。
地元で長く営業している業者なら地域の特性を熟知しています。
住宅に最適な工事を提案してくれる可能性が高い点です。
外壁塗装業者の選び方のポイントは「信頼感」

信頼できる業者かどうかを見極めるには、実績の多さや資格所有者がいるかどうか、アフターフォローが充実しているかなどの確認が有効です。
担当者との相性も大切ですので、決して費用だけで決定しないでください。
もし、過剰に不安をあおったり安すぎる見積もりを提示したりする業者がいたら、悪質である可能性が高いため要注意です。
信頼できる外壁塗装業者を見つけることが、満足な施工の第一歩です。

マナカリフォーム株式会社
代表取締役 間中明世
保有資格:
足場作業主任者・石綿作業主任者・石綿含有建材調査者・アステックペイント技術研修会 修了
業界歴・経歴:
塗装工事に従事し13年以上。1,000棟以上の塗装工事に携わり独立後は千葉市/四街道市で674棟以上の塗装工事を実施
出身地:
千葉県千葉市稲毛区
私は8年間、下請けの現場作業員として勤務していました。
仕事自体は好きでしたが、元請けの仕事のやり方で何度か嫌な思いをした経験があります。例えば本来正面の1面だけでよい足場を、4面にかけて不要な費用を発生させるなどです。その他にもお客様への向き合い方で大小さまざま、疑問に感じることがありました。ただ元請け先との関係から何も言い出せない、そんな現状に悩み続ける毎日を過ごしておりました。
「もっと誠実にお客様と向き合いたい」「工事で失敗する方を減らしたい」
という想いが日に日に強くなり、マナカリフォーム株式会社を立ち上げるに至りました。
創業時の想いと「常に誠実・正直」を信念に、お客様を裏切らない仕事をお約束します。

お気軽にご相談・
お問い合わせください!




専門スタッフが、親身にお話を伺います!